368件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中津市議会 2022-12-13 12月13日-06号

清掃管理課長島崎卓)  まず、今回の債務負担行為の設定につきましては、収集業務並びに運搬、受入れを4月1日から回収するため、3月中に委託事業者契約締結をする必要があることから、今回の補正予算に計上したものです。 なお、現在、資源プラ容器包装プラスチックは、収集業者収集後、処理委託先の工場に搬入をしています。

宇佐市議会 2022-12-09 2022年12月09日 令和4年第6回定例会(第5号) 本文

そこの病院は、夜間など救急車受入れを二十四時間体制で行っているとのこと。なぜ、宇佐市のその他の病院は、夜間救急車受入れを行わないのか疑問と言われています。地域医療支援病院として、宇佐医師会理事会へ訴えられないのかを答弁を求めます。  二点目、少し調べさせていただきましたが、大分県下の一次救急医療機関軽症初期救急・休日夜間急患)は五十か所で、佐藤第一病院黒田整形外科です。

豊後大野市議会 2022-12-09 12月09日-04号

私は、公立幼稚園は、特別な支援が必要な子供の最終的なといいますか、民間の子育て支援施設でも支援が必要な子供さんの受入れはしていただいているんですけれども、どうしても受入れができないという場合の受皿となるのが公立の役割だと思っておりますが、そこはいかがお考えでしょうか。 ○議長衞藤竜哉君) 後藤教育次長

宇佐市議会 2022-12-08 2022年12月08日 令和4年第6回定例会(第4号) 本文

その研修でお伺いしたときには、近い将来、発生が危惧されている南海トラフ巨大地震など大規模災害が発生したときに備え、避難所物資輸送拠点、そしてまた災害支援物資受入れ基地となるべく活用できるように、そのようなところも加味しながら建設を進めてきたようでもございます。  宇佐市のほうも自家発電装置、その辺等もございます。

杵築市議会 2022-12-08 12月08日-03号

企画財政課長内野剛君) 県国際政策課へ確認をしましたところ、先ほど御紹介いたしました研修会は、県の外国人受入れ環境整備事業の一環で実施しているもので、開催は、予算状況にもよりますので、来年度実施するというものは、今のところ検討中というなような形でございます。 研修会開催の広報につきましては、県のホームページなどで、随時、情報発信をしているといったことでございます。 以上です。

中津市議会 2022-12-06 12月06日-03号

福祉部長上家しのぶ)  発熱等症状がある場合、もしくはその症状回復期にある園児については、医師の診断と施設空き状況によっては、病児・病後児保育にて受入れが可能です。 今後も議員の御指摘のことについては、国、県の動向を注視しつつ、感染拡大の防止を図りながら市民に寄り添い、さらなる保育サービスの向上に努めてまいりたいと考えています。 ○議長中西伸之)  吉村議員

宇佐市議会 2022-12-06 2022年12月06日 令和4年第6回定例会(第2号) 本文

二点目、今後、訪日外国人観光客増加が期待されるが本市への誘客はについてですが、インバウンド受入れ再開までの間は、オンラインやSNSの活用のほか、立命館アジア太平洋大学学生と連携し、海外に本市の情報が途切れないようにPRしてまいりました。インバウンド受入れ再開となり、県主催台湾での旅行商談会への参加や中国主要都市とのオンライン商談会等も予定しています。

豊後大野市議会 2022-11-30 11月30日-01号

現在は、小諸市近隣の6つの町と市から捕獲された鹿の受入れを行っており、放射線量測定金属探知機による異物検査を行った後、冷凍肉ジャーキー、ウエットフード、ドライフード等加工品等の販売を行っています。 商品の開発に当たって、大学など専門家獣医学部)との共同研究により消費者安全性を伝えるなど事業に対する熱意を強く感じ取ることができました。 

宇佐市議会 2022-11-29 2022年11月29日 令和4年第6回定例会(第1号) 本文

) 十一月  一日 議会活性化特別委員会開催      一日 宇佐戦没者追悼式出席ウサノピア)      三日 令和四年度宇佐合同表彰式出席ウサノピア)      七日 決算特別委員会開催(八日迄)      八日 韓国慶州友好都市締結三十周年記念事業出席         (市内)      九日 議会運営委員会臨時会)を開催      九日 千葉県野田市議会委員会行政視察受入れ

宇佐市議会 2022-09-22 2022年09月22日 令和4年第4回定例会(第7号) 本文

七月に発生した豪雨で被災した農地農業用施設や道路・河川の災害復旧に係る経費などを計上したもので、主なものは、県営事業負担割合の変更に伴う負担金増額、及び山中部導水路漏水復旧工事にかかる費用を計上する基幹水利施設保全対策事業に二千七百二十万六千円の増額令和六年度に行われる国内最大規模観光キャンペーンである福岡・大分デスティネーションキャンペーンに向け、実行委員会への負担金を計上するとともに、受入れ

臼杵市議会 2022-09-14 09月14日-03号

救急搬送困難事案とは、総務省消防庁により、救急隊医療機関傷病者受入れを4回以上問い合わせたケース、または搬送待ちで現場に30分以上滞在したケースと定義されています。当消防本部においても救急搬送困難事案を毎日集計し、週単位大分県に報告を行っています。 本市におけるコロナ禍での救急搬送困難事案の件数は、令和2年が54件、令和3年が84件、本年は8月末時点で60件となっています。

中津市議会 2022-09-09 09月09日-04号

まず、農業従事者が年々減少傾向にある中で、若者の就農意欲の喚起や定着に向けた新規就農総合支援事業等活用や、農業公社やまくに等での研修受入れ就農サポートを進めていくとともに、新たな担い手としての企業参入受入れも、積極的に取り組んでいるところでございます。 二つ目としまして、需要に応じた野菜産地づくりでございます。

宇佐市議会 2022-09-09 2022年09月09日 令和4年第4回定例会(第5号) 本文

項目め生徒数減少対策として、校区外からの受入れに取り組んでいる学校特認校制度がありますが、このための学校独自の特色ある学校づくりに対して、教育委員会としてはどういう支援の手がなされているのかということについてお尋ねいたします。  一点目、小学校は、特に僻地にとっては大きな存在感があり、地域の宝でもあります。